最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2021年04月19日(月)
令和3年(2021年)度百歳以上高齢者表彰につい【2021年4月19日】
本年も敬老の日(2021年9月20日)にあたり、日本国籍保持者に対する百歳以上高齢者表彰の申し込みを受け付けます。
また、100歳になられる方をご存知であれば、下記6.の連絡先までご連絡下さい。
いただいた情報に基づき調査、審査を行います。その結果、本年度の表彰に該当する方には内閣総理大臣からの祝状及び記念品の贈呈が行われます。
皆様の...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月16日(金)
日本入国時の検疫措置(検査証明の厚生労働省所定フォーマットの原則利用の勧奨)
●日本人帰国者を含む全ての入国者に対して求めている出国前検査証明に関し、4月19日から検疫における検査証明の確認が一層厳格化されることになりました。今後日本への入国に際しては、原則として厚生労働省所定のフォーマットが求められます。これに伴い、所定フォーマットにポルトガル語版が追加されました。
<ポルトガル語版フォーマットはこちらから>
h...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月16日(金)
新型コロナウイルス関連(移行フェーズの発表)
4月16日、ロドリゴ・ガルシア・サンパウロ州副知事は記者会見を実施し、サンパウロ州経済活動再開計画のフェーズ更新について発表したところ、概要は以下のとおりです。関連指数の改善は見られますが、当地における感染状況は引き続き高い水準で推移しており、引き続き感染予防の徹底をお願いいたします。
1 4月18日(日)から、フェーズ1(赤)からフェーズ2(...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月14日(水)
ブラジル発のエールフランス便運行停止及びKLM便制限措置の延長
●4月14日、エールフランス社は、フランス政府による新型コロナウイルスのブラジル型変異株への水際対策を受けて、ブラジル発の航空便を4月17日まで運行停止する旨を発表しました。すでに、14日当地発のフライトもキャンセルになっています。また、フランス政府がフランス‐ブラジル間の航空便への制限措置を実施している間、フランス発ブラジル行き(パリ‐サンパウロ及びリオ)...
- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月13日(火)
【令和3年4月】衆議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について【衆議院議員補欠選挙(北海道第2区)】
令和3年4月13日
衆議院北海道第2区選出議員の補欠選挙に伴う在外選挙の概要は、以下のとおりです。
在外選挙登録の申請手続きについて知りたい方は以下のリンクをご参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow.html
海外に在住する有権者の皆様の投票方法としては...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月12日(月)
【注意喚起】パライゾ地区におけるけん銃強盗事件
以下のとおり、パライゾ地区においてけん銃使用路上強盗事件が発生しておりますので、ご注意ください。
1 発生日時
4月6日(火)午後4時頃
2 発生場所
サンパウロ市パライゾ地区の邦人駐在員が居住するマンション前歩道上
3 事件概要
上記日時場所において被害者が徒歩で犬の散歩中、デリバリー配達員...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月09日(金)
新型コロナウイルス関連(サンパウロ州政府会見:フェーズ更新)
4月9日、ロドリゴ・ガルシア・サンパウロ州副知事が記者会見を行ったところ、概要は以下のとおりです。なお、緊急事態フェーズは終了しますが、当地における感染状況は引き続き高い水準で推移しており、引き続き赤フェーズが継続されますので、感染予防の徹底をお願いいたします。
1 サンパウロ州経済活動再開計画(Plano SP)の緊急事態フェーズは4月11日...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年04月08日(木)
令和3年4月8日
参議院長野県選出議員の補欠選挙及び参議院広島県選出議員の再選挙に伴う在外選挙の概要は、以下のとおりです。
在外選挙登録の申請手続きについて知りたい方は以下のリンクをご参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow.html
海外...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月30日(火)
新型コロナウイルス感染症検査証明について
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策措置における留意事項は以下ページの通りですが、検査証明に不備がある(検査検体や検査法が所定のものと異なる等)ために、航空機への搭乗を拒否される事例などが散見されてきております。
https://www.sp.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/jnot_21_01_coronavirus69_j...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月26日(金)
新型コロナウイルス関連(緊急事態フェーズの延長)
3月26日、ロドリゴ・ガルシア・サンパウロ州副知事が記者会見を行ったところ、概要は以下のとおりです。
1 3月30日(月)までとされていたサンパウロ州経済活動再開計画(Plano SP)の緊急事態フェーズは4月11日(日)まで延長されます。
2 サンパウロ州政府は引き続き違法な集会への取締りや、観光地での感染対策の確認などの措置を...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月25日(木)
領事窓口業務の縮小に関するお知らせ
サンパウロ市による祝日を前倒しにする新型コロナウイルス感染拡大防止策を受けて、3月26日(金)、30日(火)〜4月1日(木)まで、感染拡大予防の観点から、通常の領事窓口業務に代えて、電話及びメールによる相談対応といたします(3月29日(月)及び4月2日(金)は閉館日となります)。
【連 絡 先】
代 表:(11)3254-0100
...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月25日(木)
「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」増補版の発表
今般、「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」の増補版が完成しました。
1 今回完成した増補版では、既存のマニュアルに、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行下でもテロのリスクは軽減しておらず、感染症とテロといった複合的なリスクに適切に対処する必要性があることを伝えるための新たなエピソードと解説が加えられています。- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月18日(木)
新型コロナウイルス関連(SP市における祝日の前倒し)
3月18日、ブルーノ・コーバスSP市長は記者会見を実施し、祝日の前倒し等を含む、新型コロナウイルス感染拡大対策について、概要以下のとおり発表しました。
1 2020年中の祝日から聖体祭(6月3日)、黒人尊厳日(11月20日)、2022年中の祝日からサンパウロ市政記念日(1月25日)に加えさらに2日間を加えて、3月26日(金)、29日(月)、30...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年03月11日(木)
新型コロナウイルス関連(サンパウロ州政府発表(3月10日):更なる制限措置の導入)
3月11日、サンパウロ州政府は記者会見を実施し、同州経済活動再開計画(Plano SP)について、現在のフェーズ1(赤)よりさらに厳しい制限措置(緊急事態フェーズ)を導入することを発表しました。同会見内容の概要は以下のとおりです。
1 ICU病床占有率がSP州大都市圏でも87.6%(入院者数は9000人超え)を記録し、死者数も前週比12%増を...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年02月08日(月)
令和2年度在外安全対策セミナー
【ポイント】
●外務省はブラジルにお住まいの在留邦人の方を対象として、安全対策ウェブセミナーを開催いたします。セミナーではコロナ禍の医療情報についての講演や危機管理専門家による講演等を行う予定です。
●受講を希望される方は、日本時間の2月12 日(金)14:00以降、外務省ホームページにリンクを設置しますので、そちらから必要事項を登録して頂ければ...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年02月06日(土)
新型コロナウイルス関連(サンパウロ州政府による発表:2月5日)
1 2月5日(金)、ドリア・サンパウロ州知事は記者会見を実施し、同州経済活動再開計画(Plano SP)について、各地域のフェーズ更新を発表しました。今回の変更は2月6日(土)から適用されます。
2 今般の措置では、次の地域についてはフェーズ3/黄(緩和段階)となりました。
(フェーズ3/黄)
サンパウロ大都市圏、アラサ...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年02月03日(水)
新型コロナウイルス関連(サンパウロ州政府による発表:2月3日)
1 2月3日(金)、ドリア・サンパウロ州知事は記者会見を実施し、同州経済活動再開計画(Plano SP)において、週末にフェーズ1/赤(最大限の警戒)を適用するとしていた措置について撤廃することを発表しました。
2 上記の措置撤廃により、今週末(6日及び7日)はフェーズ2/橙(管理段階)に指定されている地域(サンパウロ大都市圏、アラサトゥーバ...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年02月01日(月)
新型コロナウイルス関連(サンパウロ州政府による発表:1月29日)
1 1月29日(金)、ドリア・サンパウロ州知事は同州経済活動再開計画(Plano SP)のフェーズ更新について発表しました。
2 フェーズ1/赤(最大限の警戒)としていたプレジデンチ・プルデンチ及びソロカバは、フェーズ2/橙(管理段階)へ変更されます。また新たにリベイラオン・プレトがフェーズ1/赤に指定されました。これらのフェーズ更新は2月1...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年01月29日(金)
日本の検査証明フォーマットに対応可能な医療機関等について
以下URLに日本入国の際の検査証明フォーマットに対応可能な医療機関(当館で確認済みのもの)等について掲載いたしましたので、お知らせします。
https://www.sp.br.emb-japan.go.jp/files/100143263.pdf
【問い合わせ先】
在サンパウロ日本国総領事館 領事部 <...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
-
公式アカウントお知らせ2021年01月27日(水)
【外国人に対する入国制限措置の更なる延長】ブラジルにおける新型コロナウイルスに関する注意喚起
<ポイント>
◎ 1月26日、ブラジル政府は、ブラジルへの外国人の入国を国籍に関わらず制限する措置を延長する旨発表しました(同日付で施行)。その主な変更点としては、これまでの制限等に加え、(1)南アフリカからの便及び渡航者に関する制限が追加され、また、(2)ブラジル入国を伴わない国際トランジットにおいても、PCR検査陰性証明書及び旅行者健康状態申告書の...- [登録者]在サンパウロ日本国総領事館
- [TEL]3254-0100
- [エリア]Sao paulo, CEP
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。